ゴルフクラブの選び方とオススメ≪アイアン編≫

今回はアイアンのお話をします。

 

ドライバー編では、ドライバーといってもたくさん種類がありますとお伝えしてきましたが、アイアンもたくさん種類があります。

アイアンも見た目だけで選ばず、基本的な事を抑えて自分に合ったものをしっかりと選んでいきましょう!

大抵の人はコースで一番使うクラブはアイアンです。

つまり、アイアン選びはとても大事です。

 

 

それではまずはヘッドの形状から見ていきましょう。

 

アイアンのヘッドには、【キャビティアイアン】、【中空アイアン】、【マッスルバック】と、3つの種類があります。

 

キャビティアイアンとは、ヘッドの後ろがくり抜かれたような形状になっており、バックフェースがへこんでいます。

この形状にすることによってヘッドを大きくする事が出来、スイートスポットを広くなります。

また、バックフェースを削り取った事により低重心化を図る事が出来るため、ボールも上がりやすくなります。

キャビティアイアンの一番のメリットとしては、やはりスイートスポットの広さだと思います。スイートスポットが広ければ当然ミスショットの確立が下がるため、オススメです。

 

次に中空アイアンとは、一見キャビティアイアンのように見えますが、バックフェースに厚みを持たせ空洞を作っているのが特徴です。

厚みを持たせているのでウッドのようにフェース上下のミスに強く、弾道や距離が一定になりやすいです。

ボールは上がりやすいですが、キャビティアイアンに比べると少し低めの弾道になりやすいです。

 

最後にマッスルバックですが、前述の2つとは大きく違い、バックフェースがフラットになっています。

また、ヘッドの大きさも小ぶりです。

特徴としては、スイートスポットが狭く、ちょっとしたことでボールが右に左にと曲がりやすく、弾道が低くなります…

いいとこないじゃん!と思う方もいるかもしれませんが、次はメリットをあげてみましょう(笑)

メリットとしては、操作性が高く、意図してボールを曲げやすいです。プロの方ですとボールを曲げて攻める方がたくさんいますよね?

そしてマッスルバックは1枚の板のような構造になっているため、芯で打った時の打感がいいと言われています。

打感というのは感覚を重視にしている方にはとても大事なポイントなので、キャビティアイアンや中空アイアンのように簡単に打てるアイアンが普及した今でもマッスルバックを愛用する方はいらっしゃいます。

そして先ほど弾道が低くなると言いましたが、これはヘッドスピードが速い方にはメリットになります。

ヘッドスピードが上がると弾道も上がってしまうので、ヘッドスピードが速く弾道を抑えたい方も使用しています。

そして最後のメリットとして、マッスルバックはカッコいいです(笑)

 

 

ヘッドの主な特徴は前述の通りなので、自分のレベルに合った形状のものを選びましょう。

次はシャフトについてです。

 

シャフトには2つの選択肢があります。

 

ひとつはスチールシャフトです。

スチールシャフトは名前の通りスチール製なので重量があります。

なので、一般的にはヘッドスピードが速い方向けです。

メリットとしてはやはり、飛距離が出る、ショットが安定する、という点が挙げられます。

スチールシャフトは重いんだよな…という方には、軽量スチールシャフトというものもあるので、お試しください。

 

もうひとつはカーボンシャフトです。

カーボンシャフトは一般的にドライバーやフェアウェイウッドに使用されますが、最近はアイアンで使用される方も増えています。

メリットとしてはスチールシャフトに比べると軽いため、振りやすく扱いやすいです。

レディースやシニアの方にオススメです。

 

スチールシャフトとカーボンシャフトの特徴を挙げましたが、さらにその中に硬さや重さも色々ありますので、試打したりして自分に合ったものを選んでください。

 

最後にオススメのアイアンを紹介していきます。

 

キャビティアイアンのオススメは、【ゼクシオ テン アイアン】です。

このアイアンは上がりやすさ、構えやすさ、飛距離性能を同時に実現させたゼクシオアイアン史上最高の完成度とのことです。

 

中空アイアンのオススメは、【プロギア NEW SUPER egg】です。

このアイアンは高反発で、飛びます。

そして見た目がカッコいいです。

しかし反発係数が0.83オーバーのルール適合外のため、競技会には参加出来ません。

 

マッスルバックのオススメは、【タイトリスト 718 MB AMT TOUR WHITE】です。

なんといってもタイトリストですよね。

力強さとソフトな打感が多くのプレイヤーを魅了します。

 

 

今回は以上になります。何かの参考になれば幸いです。